2020-08-29 虫の知らせ?安倍首相が辞意表明する直前に現物売りとかした話 昨日は安倍首相が辞めるよっていうニュースがザラ場で流れて、かなりビックリしたんですけど。どっかで戦争でも始まったのかと思... カテゴリー 個別株/振返り
2019-06-08 2019年6月8日時点の運用成績 2019年5月、平成が終わり令和が始まりました。経済停滞が長く続いた平成、それがやっと終わっていざ令和、御祝儀相場クルー... カテゴリー 振返り/メンタル
2019-04-28 忙しい兼業投資家に贈る、投資機会を逃さない方法 投資家の皆さま、史上初の10連休、いかがお過ごしでしょうか。投資活動を忘れて余暇を楽しむのも、逆に連休明けに備えて投資活... カテゴリー 手法/メンタル
2019-02-23 FXで学ぶ短期トレード 序 前回、逆指値注文って大切だよねという記事を書いた。 それで、注文方法について調べていたところ、どうやらFX(外国為替... カテゴリー FX/学び/つぶやき
2019-02-17 シャドー逆指値注文ノススメ 失敗と反省 まず、このグラフを見て頂こう。 これは、僕の証券口座の損益推移である。2019/2/14に凄く儲かって、翌日... カテゴリー 個別株/手法/学び
2019-01-14 時価総額の推移から見る、サンバイオの買い時、メルカリの売り時 序 マザーズ市場の銘柄の時価総額の構成比率ってどんなものかな、と眺めたのが前回記事でした。 それで、サンバイオっていつマ... カテゴリー 個別株/手法
2018-11-03 サマーストックは秋に買え! 秋の訪れ いよいよ11月に入りまして、2018年も終わりに差し掛かろうとしている昨今、投資家の皆さまはいかがお過ごしでし... カテゴリー 個別株/手法
2018-09-23 ぼくのかんがえたさいきょうの株スマホ Ver 2.0 今回も出オチです! 僕のスマホは、ウィジェットで個別株の株価がリアルタイムで分かるようにしています。つまりアプリを起動せ... カテゴリー 個別株/ETF/仮想通貨/手法
2018-09-07 はじめての優待クロスはイオンでした はじめての株主優待 株主優待にはずっと興味がありませんでした。お食事券とか商品詰合せとか、まあ確かに嬉しいけども、そうい... カテゴリー 個別株/手法
2018-07-28 「俺の株システム」のしくみ 俺の株システム 2030 僕が株トレードを始めたころ、人力スクリーニングに嫌気がさして作ったのが、スクリーニング支援シス... カテゴリー 個別株/手法